lonestar– Author –
- 
	
		  【お得】コメダのサマーバッグ(夏の福袋)を購入したので中身を紹介します!少し前にコメダの「サマーバッグ 2019がお得だったので予約しました!という記事を書きましたが、本日サマーバッグを受け取ってきたので中身を簡単に紹介していこうと思います!3,800円で6,500円相当の商品が入っているのでかなりお得だと思いました! コ...
- 
	
		  台ふきんのニオイが気になる…ニトリの厚手カウンタークロスなら清潔!繰り返し使えて便利!キッチン周りの掃除に使う台ふきんって…臭いが気になる事ありませんか?そもそも思いっきり汚れてしまうと洗うのも面倒だったりします。そこで使い捨てのカウンタークロスを使おうと思ったのですが…意外とオシャレなものが少ないんですね。 ニトリの厚手台...
- 
	
		  ベルギー発!カラフルでポップな技ありリングノート「ATOMA アトマ フルーティ―ノート」を使ってみたベルギーのスーパーマーケットでお買い物中に「これブリュッセルの文房具ブランドで人気だよ」と教えてもらって購入したノートを簡単に紹介していきます。カラフルでポップな見た目だけじゃなく…バインダーとリングノートをミックスしたような使い心地が面...
- 
	
		  泡ハンドソープが自動で出る家庭用オートディスペンサー「エレフォームポット」が最高すぎる!友人宅に「手をかざすだけで自動で泡タイプのハンドソープが出てくるオートディスペンサー」があってすごく便利だと思ったので真似して買ってみました。友人宅にあったのはミューズの自動ソープディスペンサーでしたが…詰め替えのハンドソープがちょっと高...
- 
	
		  マリメッコのアメニティポーチが可愛い!フィンエアー エコノミーコンフォート搭乗レポート通常のエコノミーシートに追加料金を払う事で足元が広い座席が選べて、優先搭乗も可能になる「エコノミーコンフォート」をフィンエアーで使ってみました。2019年の12月までになりますがマリメッコデザインのパーソナルトラベルキットもゲット出来ますし、...
- 
	
		  フィンエアーのSeat and Mealでちょっと豪華な食事を楽しんだ!今回のヨーロッパ旅行は帰りだけ少し豪華にしてみようと思い…ベルギーのブリュッセルからヘルシンキまで向かうフィンエアーの座席を少しだけ広いエコノミーコンフォートにしてみました。さらにSeat and Mealという特別な機内食も頼んでみました。 ブリュッ...
- 
	
		  鉄板スパはこの店で生まれた「喫茶ユキ」でイタリアンスパゲティを食べてきた!ハンバーグも絶品!以前から気になっていた車道にある「喫茶ユキ」でイタリアンスパゲティを食べてきました。鉄板の上にイタリアンスパゲティを乗せた「鉄板イタリアン(東日本では鉄板ナポリタン)」はこのお店が発祥なんです。数年前まで昔ながらの昭和感溢れる喫茶店でし...
- 
	
		  マーシャルのトラベルBluetoothスピーカー「STOCKWELL」アナログ操作で音作りも楽しめる!以前から気になっていたマーシャルのBluetoothスピーカーが先日泊まったロンドンのホテルに置いてあったのでチェックしてみました。実際に使ってみると見た目のかっこよさだけじゃなくマーシャルのギターアンプをそのままミニチュア化したような操作感や音...
- 
	
		  フィンエアー:ヘルシンキ・ヴァンター空港での乗り継ぎや免税店について先日フィンエアーに乗ってヘルシンキへ!機内食や座席の雰囲気、アメニティなどを紹介!という記事を書きましたが、ヘルシンキでベルギーのブリュッセル行きの飛行機に乗り継ぎでした。特に難しい事はないと思いますが…いくつか引っかかったポイントがある...

