泡ハンドソープが自動で出る家庭用オートディスペンサー「エレフォームポット」が最高すぎる!

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています
サラヤ エレフォームポット レビュー

友人宅に「手をかざすだけで自動で泡タイプのハンドソープが出てくるオートディスペンサー」があってすごく便利だと思ったので真似して買ってみました。友人宅にあったのはミューズの自動ソープディスペンサーでしたが…詰め替えのハンドソープがちょっと高くて悩んでしまいました。

あれこれ調べてたどり着いたのがサラヤ エレフォームポットです。ハンドソープを入れて手洗いに使えるだけじゃなく、食器用の洗剤も使用可能なのでキッチンでも大活躍する優れものです。

サラヤ エレフォームポット

目次

サラヤ ELEFOAM Pot (エレフォームポット)レビュー

エレフォームポット レビュー

ミューズノータッチもシンプルなデザインで可愛いと思いますが…エレフォームポットもオシャレな自動ディスペンサーです。

エレフォームポット

エレフォームポットは「手洗い」そして「食器洗い」に使えます。どちらも泡タイプが使えて…専用液剤が必要です。しかし…ネットの口コミ情報をチェックすると自己責任になりますが他社製のハンドソープなども使えるとの書き込みが多かったんです。

エレフォーム キレイキレイ

最初から他社製を使うのは勇気がいりますが…ドラッグストアなどでも安く買える「キレイキレイ(泡ハンドソープ)」の詰め替えを買ってきてエレフォームに入れてみる事にしました。

サラヤ エレフォームポット

エレフォームポット:外観と使い方

エレフォームポット 外観

今回はエレフォームポットの外観と使い方を簡単に説明していきます。本体のデザインは小さいポットのような見た目です。本体正面に見えている黒い部分はセンサーになっています。(上部にもセンサーあり)

エレフォームポット 乾電池

本体下部に単三乾電池を4本入れて使います。(※乾電池は別売り)

エレフォームポット 使い方

「手洗い」と「食器洗い」が分かるようにシールも付属していました。エレフォームポットをキッチンと手洗いで2つ使う方には便利かな。

エレフォームポット 使い方

使い方は簡単で上部の蓋を外し…

エレフォームポット 使い方

付属している「ろうと」を洗剤タンク上部にセットします。

エレフォームポット 使い方

タンク容量は220mlになっているのでカップなどで必要量を小分けにしてから注ぐ必要があります。しかし…面倒なのでサイドにある液量確認窓を見ながら詰め替え用のハンドソープを注ぎました。

エレフォームポット 使い方

ちょっと分かりにくい写真ですが…矢印部分までハンドソープ液が入ってます。

サラヤ エレフォームポット

エレフォームポットを実際に使ってみました

エレフォームポット 口コミ

シンクのフチにエレフォームポットを設置しました。白くてシンプルなデザインはどんな洗面台にも似合いそうな雰囲気です。

エレフォーム 使い方

まずは電源をオンにします。本体にスイッチがあり、泡の出る量を設定する事が出来ます。少ない方は「2ml」で多い方は「3ml」です。

まずは少ない方で試してみましょう!

エレフォーム 使い方

手をかざすだけで自動で適量の泡が出てきます。これは簡単でいいです!!泡が出る時の音が少し大きいのが気になりますが…それ以外はパーフェクト。

普通に手洗いをするだけだったら「2ml」に設定して使えばオッケーだと思いました。

エレフォーム 使い方

こちらが「3ml」で出した泡です。ほんの少しの違いですが…実際に手に馴染ませてみると手首付近までしっかりと洗う事が出来る量でした。手が汚れるお仕事が多い方は多めに設定しておくのがいいかな。

まとめ

とにかくオシャレだし使いやすくて最高のアイテムだと思います。また自動で泡が出てくるので小さなお子さまがいる家庭でも活躍すると思います。(友人宅で小さなお子さんが使っていました)

最初に書いたように自己責任になりますが…他社製の洗剤やハンドソープも問題なく使えるので長く使えばコスパも高いと思います。キッチンで使えば泡だらけの手でポンプを触らなくてすむので…キッチンにも設置したくなってます。

かなり気に入ったので…2019年買ってよかったものベスト3に入りそうな予感です!気になった方は是非チェックを!それじゃ!また!

サラヤ エレフォームポット

スポンサーリンク

サラヤ エレフォームポット レビュー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次