フェローズ社製「BANKERS BOX(バンカーズボックス)」と似た雰囲気だとネットで噂になっている100円ショップSeria(セリア)の「Plenty Box(プレンティボックス)」を買ってきました。
まずは…こちらが本家のバンカーズボックスです。
![バンカーズボックス セリア.jpg バンカーズボックス セリア](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/be841b782b97b07a680240a92f1c3e9a-1.jpg)
積み重ねて使えて頑丈。サイズも豊富で整理整頓しやすく、箱本体がオシャレなので見せる収納としても使えるペーパーボックスです。しかし…これが高い物だと1箱500円くらいします。
そこで登場するのがセリアの「Plenty Box(プレンティボックス)」です!
セリア「プレンティボックス」
![セリア プレンティボックス.jpg セリア プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/68cf8a751423d754d793dbecbfffb2ea.jpg)
こちらがセリアの「プレンティボックス」です。デザインは先ほど紹介したバンカーズボックスに激烈ですよね(笑)
ご存じの通り100円ショップのセリアですから価格は1つ108円で買いやすく、プレンティボックスで十分だと思う方が多いのも納得です。
![プレンティボックス A4.jpg プレンティボックス A4](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/ba5ce6e8470f92691a2e5bc39f1bd948.jpg)
積み重ねて使える紙製のボックスで今回紹介するのは「プレンティボックス A4」です。A4サイズのファイルなどが収納出来るサイズになっています。このプレンティボックスは全部で4種類のサイズがあるので様々な場所の収納に使えますよ。
- CDサイズ:27×16×16・2cm
- コミックサイズ:27×19.5×16・2cm
- A4サイズ:34×24×25・5cm
- B5サイズ:39×27×16.3cm
セリア プレンティボックス 組み立て方
![セリア プレンティボックス 組み立て方.jpg セリア プレンティボックス 組み立て方](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/9cbcd32fdd11a3f6ccc55509dec18e5f.jpg)
さほど難しくはないんですがしっかりと組み立て方を見ながら作るのがオススメです。
![Seria プレンティボックス.jpg Seria プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/ffbe24741fe966117fb71da1c6aa2aa3.jpg)
中身は組み立て式のボックスで、本体部分と蓋部分で分かれています。
![Seria プレンティボックス.jpg Seria プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/ffbe24741fe966117fb71da1c6aa2aa3-1.jpg)
![Seria プレンティボックス.jpg Seria プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/ffbe24741fe966117fb71da1c6aa2aa3-2.jpg)
![Seria プレンティボックス.jpg Seria プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/ffbe24741fe966117fb71da1c6aa2aa3-3.jpg)
底部分は切り目に段ボールの角を差し込むイメージです。
![セリア プレンティボックス.jpg セリア プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/68cf8a751423d754d793dbecbfffb2ea-1.jpg)
強度が心配な場合は同じサイズの段ボールを下に敷くなどの対策をすればある程度の重みにも耐えられると思いますよ。
![プレンティボックス 組み立て.jpg プレンティボックス 組み立て](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/5f801ea1cbc9451f3eb9536089f7f8c0.jpg)
![プレンティボックス 組み立て.jpg プレンティボックス 組み立て](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/5f801ea1cbc9451f3eb9536089f7f8c0-1.jpg)
蓋も左右を先に折りこみ、その後切り込み部分を差し込めば完成です。
![プレンティボックス.jpg プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/cbd7d05d96bcc6bb683ef98763e68553.jpg)
A4タイプのプレンティボックスには持ち手が付いているのもポイントです。
![プレンティボックス.jpg プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/cbd7d05d96bcc6bb683ef98763e68553-1.jpg)
![プレンティボックス.jpg プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/cbd7d05d96bcc6bb683ef98763e68553-2.jpg)
予想より深さがあるので収納力も抜群でした。これなら口コミが良いのも納得。
![プレンティボックス.jpg プレンティボックス](https://lontopi.com/wp-content/uploads/2018/02/cbd7d05d96bcc6bb683ef98763e68553-3.jpg)
様々なガジェットに付属しているケーブルや買ったばかりで捨てるのは悩んでしまう箱など…とりあえずの避難先として使ってみました。
これでサイズ感や雰囲気が分かったのでプレンティボックスを何個か買って綺麗に収納してみようと思いました。それじゃ!また!