無印良品で販売されているペンケースが乾電池を収納するにぴったりの大きさだと聞いたので買ってきました。今回購入したのはポリプロピレンペンケース(横型)の大サイズと小サイズの二種類になります。
小サイズは単四乾電池にぴったりなサイズで、大サイズは単三乾電池を入れると少しスペースがあまるくらいのサイズ感です。

ポリプロピレンペンケース(横型) 大・約184×64×25mm

ポリプロピレンペンケース(横型) 小・約170×51×20mm
今回は大サイズのペンケースに単三乾電池とCR2などの電池を収納、小サイズには単四乾電池とボタン電池などを収納してみました。
今まで棚の中でぐちゃぐちゃになっていた乾電池が見やすく収納されました!さらに今回は外側にダイモでラベルを貼ることにしました。
英語で単三乾電池はAA battery、単四乾電池はAAA batteryになるのでダイモでそのようにラベリングしてペンケースに貼りました。
ポリプロピレンペンケースは半透明で中身が何となく分りますが…ダイモが自分の中でブームなので何でもかんでも貼りたくなるんですよね(笑)とにかく綺麗に収納できるし可愛くて気に入りました。それじゃ!また!
こちらの記事もどうぞ!