
こちらダイソーで購入した「メガネケース:折りたたみタイプ(200円商品)」になります。次の写真は以前レビューを書いた999.9(フォーナインズ)というブランドのメガネケースで価格は2,750円です。

……!
そっくりじゃないですか!もちろんこういったデザインのメガネケースは昔からあると思いますが、あまりにも似たデザインで激安だったので思わず2個買ってしまいました。

今回購入したのはダイソーで販売されている「200円メガネケース(折りたたみタイプ)」になります。カラーバリエーションはホワイトとブラックの2種類。商品名で分かるようにダイソーの200円商品です。


製造は大創工業と書いてあるのでDAISOのオリジナル商品になります。メガネケースは折りたたみタイプになるので持ち運びに便利です。次の写真は上が999.9のメガネケース、下がダイソーのメガネケースです。

やはり999.9のメガネケースの方が洗練されたデザインになりますが…ダイソーのメガネケースもシンプルで良い感じ。そしてどちらのメガネケースも基本的な使い方は同じです。


パカっと開いて折りたたまれた部分を広げるとこんな形になります。

フタの中心部分にマグネットがあります。

このように三角に開きマグネットでフタをすると…

こんな形になります。今まで愛用していた999.9のメガネケースと全く同じです!

それでは実際にサングラスを収納してみます。


今まで使っていた999.9のメガネケースよりサイズが大きめなので、わが家にある様々なサングラスやメガネがどれも余裕で入りました。
さらにこの形のメガネケースは引き出しの中に入れて収納するときも収まりがいいんですよ。

わが家ではこんな雰囲気で使ってます。互い違いに入れるのがポイントです。ということで…ダイソーの200円メガネケースが優秀でおすすめだったので簡単にブログにまとめてみました。気になった方はダイソーでチェックしてくださいませ。それじゃ!また!