先日「パスポートサイズのトラベラーズノートもブルーエディションをゲット!」という記事を書きましたが、パスポートサイズのトラベラーズノート(ブルー)は2020年のスケジュール帳として使うつもりで購入しました。パスポートサイズのダイアリーリフィルは「Monthly(月間)タイプ」と「Weekly(週間)タイプ」が発売されていますが…自分が選んだのはWeeklyです。
Amazon
スポンサーリンク
トラベラーズノート(2020)Weekly パスポートサイズ
前半後半で2冊セットになっていて…1冊で週間ページが6ヵ月分です。ですから一冊ずつ使えば薄く軽いスケジュール帳として使えます。
手帳以外にダイアリーガイドとカスタマイズ用ステッカーが付属していました。それでは簡単に中身をチェックしてみましょう!
最初のページには…東京駅の「トラベラーズファクトリー ステーション」にあったスタンプ代で好きなスタンプを押してみました。
こちらのウィークリーダイアリーもトラベラーズファクトリーで購入しました。本当にワクワクするお店で…爆買いしちゃいました(笑)話がそれましたがウィークリーの中身を順番に見ていきましょう。
まずは2年分の年間カレンダーがあります。最初のページにスタンプを押したので…思いっきり裏移りしてます(笑)
次のページから「月間スケジュール」になります。シンプルでおしゃれな月間スケジュールですが元旦や成人の日などある程度のイベントも分かるので便利です。
こちらがメインの「1週間スケジュール」です。スケジュール管理としても使えますが…毎日簡単な日記などを書くのにも適していると思います。ほぼ日手帳など1日1ぺーじの手帳を使うと…空白が多いのが気になる。そんな方にもおすすめです。
最後のページはDEPARTURE CARDと書かれていて旅行気分が味わえます。
トラベラーズノートはゴムが付いていたりスズで出来たパーツがあったりするので、そのままだと文字を書きにくい時があります。そんな時のために2020年バージョンの下敷きも購入しました。
下敷きの裏面は方眼と定規になっています。
Amazon
表紙にはトラベラーズファクトリーでダイアリー関連商品を2点以上買うともらえる「レザータグ」を取り付けてみました。
オンラインショップで購入するとブルーのレザータグがもらえたらしく…もしかしたら色味がそっちの方がよかった可能性もありますがキャメルでもいい感じだと思います。
明日9月12日はトラベラーズノート2020ダイアリーの発売です。トラベラーズファクトリーでは、ダイアリー関連商品2点以上お買い上げの方に、オリジナルレザータグをプレゼント!中目黒、ステーション、エアポートではキャメル、オンラインショップではブルーのレザータグをプレゼントします。ぜひ! pic.twitter.com/sQGHmRgEpl
— TRAVELER'S FACTORY (@travelers_fac) September 11, 2019
あとはスケジュール管理で便利に使えるステッカーセットも購入しました。
以上でトラベラーズノートの2020年度版ウィークリータイプのスケジュール帳のレビューは終わります!本当は他人に見せたりネットに載せても恥ずかしくない手帳を作り上げたいのですが…いつも文字ばかりで面白みのない手帳になってしまうんですよね。
とはいえ…12月から使い始めるのが楽しみです!それじゃ!また!
Amazon
こちらの記事もどうぞ!