10月はパソコン周りのアイテムが多めですが@monestarが実際に使ってみてコレはおすすめ出来る!と思った商品を順番に紹介していきますね。今月は少し物欲をセーブしたつもりでしたが…意外とあれこれ買ってました。
目次
スポンサーリンク
Niz Plum 75 keyboard
キーキャップを可愛いものに変えて乙女キーボードに変身した「Niz Plum 75 keyboard」は本当に買って良かったアイテムです。
静電容量無接点方式の疲れにくいキーボードで毎日文章を書きまくっている自分には無くてはならないキーボードになりました。何より可愛いのでブログを書くのが楽しいんです。可愛いは作れるし可愛いは正義です(笑)
ちなみにAppleのUSキーボードはイマイチ合わず断念した自分ですが…Plumキーボードは手のサイズに合っていたのか全く違和感なく使えています。
ロジクール M570 ワイヤレストラックボール
こちらは自分で買った商品ではなく…10月になりお誕生日プレゼントで戴いたモノになります。ロジクール社のワイヤレストラックボール「M570t」です。
最初はうまく使えるのか心配でしたが…自分はあっという間に慣れました。マウスパッドも必要ないし手首を右に左に動かす事がないので省スペースで使えます。とにかく疲れにくいのもポイントです。
後継機の「Logicool MX ERGO」もいいなぁ…と思っていますが、予想以上にM570が使いやすいのでしばらくこのままかな。詳しいレビューも書いていますので気になった方は参考リンクもご覧ください。
無印良品 パイン材ミラー
詳しいレビューは書いてないアイテムになりますが…秋の無印良品週間で買った「無印良品のパイン材ミラー」も買った良かった商品です。
新しい部屋に引っ越した時に以前使っていた古い姿見は捨ててしまったので、しばらく全身を見る鏡がなくて不便だったんです。安い鏡も何個かチェックしましたが…歪みが気になるものなども多かったので結局無印良品のパイン材ミラーを買いました。
無印良品週間で少し安く買えましたし、シンプルでオシャレで気に入っています。
カシオのカラフル電卓「MW-C20C」
仕事中に簡単な計算をする事が多くて、毎日使うものなら可愛いものを選びたい。って事で買ったのがカシオのカラフル電卓シリーズ「MW-C20C」です。ピンクで可愛い。これが最大の理由ですが…買って良かったです(笑)
ユニクロのGジャン(メンズ)
これもレビューを書いていない商品ですがユニクロでGジャンを買いました。久しぶりにデニムジャケットを買いましたが、柔らかな着心地とすっきりしたシルエットで気に入ってます。予想以上に愛用しているのでコレも買って良かった!と思えるアイテムに選びました。
まとめ
以上、5点が今月使ってみてよかったものです。詳しくレビューを書くほどではないアイテムでも振り返ってみると「買ってよかった」と思うものもあるんですよね。
11月も同じような記事を書く予定ですが…来月の一位は「iPhone X」になると思います(笑)4年近く新しいiPhoneを手にしてないので…絶対に興奮して一位に選ぶはず!それじゃ!また!
こちらの記事もどうぞ!