少し前に「【レビュー】やっぱりゲームウォッチは可愛いし楽しい!「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」で遊んでみた感想」という記事を書きました。画面もコントローラーも小さいので操作性は悪いんですが、可愛いしちょっとした暇つぶしに最適で気に入ってます。
しかし…ゲーム&ウオッチというネーミングなのに、時計として使いたい時にスタンドがないので不便なんですよね。せっかくだったら常時点灯させて時計として使ってみたい!という事でダイソーでスマホ用のスタンドを買ってみました。
スポンサーリンク
ゲームウォッチにスマホスタンドを装着して使ってみよう
今回購入したのはダイソーで販売されている「カードスタンドケース」です。スマホに両面テープで取り付けるとカードを収納したり、スマホスタンドして使えたりする便利なアイテムです。
本体はこんな感じ。シリコン素材で出来ています。
裏面には3Mの両面テープが付いているので、これを剥がしてスマホに貼り付けます。今回はゲームウォッチの背面に装着してみます。
サイズ感が絶妙でゲームウォッチのために作られたのかと思うほど(笑)
中心部分がこのように動き、スマホで使う場合は指を引っ掛けたりスタンドとして使ったり出来るんです。
ゲームウォッチに装着すると、こんな感じの角度でスタンドとして使えました。これがあると…
卓上時計として使う事も可能です。その場合はケーブルを常に挿しておく必要がありますが、なかなかいい感じで気に入りました!ただし…ゲームをプレイする時は少しだけ使いにくい感じがしたので、また違うアイテムで代用出来ないかあれこれ探してみようと思います。それじゃ!また!
Amazon
こちらの記事もどうぞ!