トラベラーズノート– category –
-
【革製品のお手入れ】ラナパーでトラベラーズノートやHERZの財布をメンテナンスしてみた。
今まで革製品のお手入れはニベアを少し塗るくらいでしたが、愛用のトラベラーノートやHERZの公式サイトがお手入れ方法としておすすめしている「ラナパー 」というレザーケア用品を買ってみました。天然素材100%のレザーケアワックスで主成分は蜜蝋(みつろ... -
【SL-F1 mini】パスポートサイズのトラベラーズノート用にゼブラの収縮ボールペンを買いました。
メモ帳として愛用しているパスポートサイズのトラベラーズノート用にゼブラのボールペンを買いました。家で書き込む時はサファリという万年筆を愛用していますが…出かける時に万年筆を持ち運ぶとサイズも大きいしインク漏れも心配なんですよね。 【ゼブラ ... -
【798円】ジェネリック「トラベラーズノート」の決定版!カインズの組み合わせて使えるノートカバーが最高すぎる【レビュー】
ホームセンターの「カインズホーム」でトラベラーズノート風の「組み合わせて使えるノートカバーセット(レギュラー)」を買ってきました。ダイソーから発売されている「COORDI ノートカバー」も300円でトラベラーズノートにそっくりで人気なんですが、カ... -
【2020年】トラベラーズノートをスケジュール帳として使いやすくカスタム【パスポートサイズ 】
2020年度版のトラベラーズノート(ウィークリー)は12月16日から使い始める事が出来るので早速あれこれカスタムしてみました。ベースになっているのはブルーのパスポートサイズで、筆記具は最近お気に入りのプラチナ万年筆#3776センチュリー(細軟)です... -
トラベラーズノートをお財布に「ペーパークロスジッパーケース」を使ってみました。
パスポートサイズのトラベラーズノートをお財布として使いたい。そう思う人って意外と多いのでは?自分も以前ジッパーケースやマネークリップを使ってそれっぽく使っていましたが…今回購入した「ペーパークロスジッパーケース」は紙のようなコットン生地を... -
2020年の手帳はパスポートサイズ のトラベラーズノートのウィークリーに決めました!
先日「パスポートサイズのトラベラーズノートもブルーエディションをゲット!」という記事を書きましたが、パスポートサイズのトラベラーズノート(ブルー)は2020年のスケジュール帳として使うつもりで購入しました。パスポートサイズのダイアリーリフィ... -
【レビュー】パスポートサイズのトラベラーズノートもブルーエディションをゲット!
先日トラベラーズノートのブルーエディションはブラウンとは違った質感で育てるのが楽しみ!という記事を書きましたが、さらにブルーのパスポートサイズを購入しました。これで…トラベラーズノートは4冊目です。一応それぞれの使い方は考えて購入しました... -
トラベラーズノートのブルーエディションはブラウンとは違った質感で育てるのが楽しみ!
かれこれ7年ほどトラベラーズノートを愛用していますが…最初に買ったのはブラウンのレギュラーサイズでした。長く使えば使うほど味わい深くなるのがトラベラーズノートの魅力ですが…やっぱり手帳の季節が近づくと新しいものが欲しくなるんですよね。 以前... -
ブラスクリップ:真鍮製で使えば使うほど味わい深い色合いに…トラベラーズノートのために作られたクリップがおしゃれ!
お誕生日プレゼントとしてRainbow Moon Stoneのlomomariaさんからトラベラーズファクトリーの「ブラスクリップ」を戴きました!ありがとうございます!ブラスクリップはトラベラーズノートのためのクリップとして開発されたアイテムで、素材の大きさやバネ...
12